如水会館での結婚式撮影|持ち込みカメラマン
blog
なんと、もう9月ですか!!?
時間の流れは早すぎます!(>_<)
8月に引っ越し&エアコン故障(死活問題でした…)、関西遠征(奈良、和歌山、大阪)などがあり、ちょっとバタバタしておりました。
申し訳ございません。m(__)m
さて、今回は6月に撮影させて頂きました、如水会館さんでの結婚式の様子をご紹介させて頂きます。
でも、その前に、、、
今回の会場になった如水会館さん。
今まで色々な式場さんで撮影させて頂いた中でも、間違いなく僕的トップ3に入るほど撮影に対して協力的にして下さいました!
過去にもご紹介させて頂いた事もありますが、式場さんによっては「持ち込みカメラマン」というだけで、
・極度の撮影制限がかかる
・披露宴の進行を曖昧にされ教えてくれない
・本来あるべき撮影時間を与えてくれない
などなど(^^;)
色々な「障害」がある場合があります。
そして、そんな時は障害を乗り越えながら撮影をするのですが、もちろん障害なんてない方がいいです。
結局、持ち込みカメラマンに対してそんな事をしても、誰のタメにもなりませんし、新郎新婦をはじめとする参加者は悲しい思いをするだけです。
そんな中、こちらの如水会館さんのスタッフさんは、持ち込みカメラマン(僕)に対しても、とても親切に接してくれて、
プランナーさんをはじめとする全ての方々が「新郎新婦に良い写真を残してあげて下さい!」という意識を持っている事が伝わりました!
この場をお借りして改めて如水会館のスタッフの皆様に御礼申し上げます!
その節は本当にお世話になりました!!
そして、ありがとうございました!!!
m(__)m
僕もう一度結婚式を挙げるならこんな式場で挙げたい!!
そう思える式場さんです!
やはり、サービスの基本は「人」だという事を改めて感じた一日でした。
また、いつもの通り話が逸れてきました…
というわけで、そんな如水会館さんでの結婚式撮影をご紹介させて頂きます。
今回は新郎新婦や親族の方々の表情がメインとなっていますが、お二人の人柄、ご両家の家族愛、そして盛り上がったパーティーの様子を感じて頂けるかと思います。
是非、ご覧ください(^^)
注)あ、今回も枚数多めです(^^;)
如水会館さんは調度品一つ一つもおしゃれな雰囲気。


この日は6月。雨が降っていたなぁ。

ロビーで両家家族がお話していたので、記念写真を頂いちゃいました(^^)
これって、ありそうであまりないシチュエーションです。
なので貴重な1枚(^^)

新郎さん、スピーチ文を考えているのかな?


最高に美しい新婦さん。

館内を下見している時から、このライトを入れて撮りたいとずっと考えていました。
そして、こうなりました。
どこで撮影したか分かる1枚がないと、せっかくロケーションで撮影している意味がなくなってしまいます。

ここはお二人のご希望の場所。
緑がお気に入りなんだそうです(^^)


チャペルだけでもかなりバリエーション豊富に残せます。

リハーサルも終えて、いよいよ挙式が始まります。



















キャンドル一斉天下でパーティースターティン♬






料理長さんも陽気で楽しい方で会場が盛り上がりました!



中座は妹さんと。

見守るお母さん。

お父さん。

この笑顔、似てる!!

新婦がいない隙を狙って新郎の元へ友人が攻め立てる(笑)

新郎さんも妹さん達と中座。

このノリ最高!!(^^♪


扉前で再入場を待ちます。


「笑顔=最強」




このデザート美味しそうだった~(>_<)

お父さん、ナイススマイル!そして、

やはり親子は似るんですね(^^)

食わねば(笑)










最高でしょ!この雰囲気!








『涙も、笑顔も、全てが温かく感じた』
そんなパーティーでした(^^)
◆◇イイね、シェア大歓迎!!◇◆
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
photo home kitai
TEL/090-2495-8684
MAIL/info@photohomekitai.com
HP/photohomekitai.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
横浜から全国どこへでも出張致します!
撮影等のお問い合わせはお気軽にご連絡下さいませ。
